ショートカットのススメ
こんにちは。最近甘いものを毎日食べていたら少し太ったのでダイエット始めました。
エニイNO.1甘党の小島です。
この甘いものというのはとても厄介なもので、中毒性のある美味しさながら、
毎日食べていると思わぬ健康被害や見た目の変化を起こしてしまいます。
ちなみに僕が毎日食べていたものは、画像のものとなります。

セブンイレブンの栗どら焼きとイチゴのクレープです。
栗どら焼きは毎日夕方に、イチゴのクレープはたまに食べてます。
胃もたれしそうな組み合わせですよね。
しかし、甘党の私は平気な顔してこれを平らげます。むしろまだ足りないくらいです。
ちなみに合わせて約500kcalくらい。。。
こんなものばかり食べているから太るのだと、自分を戒めながら。。。
そして。。。栗どら焼きを食べながらブログを書いています。
とまあ、栗どら焼きを食べながらですが、そろそろ本題に入らせていただきます。
これを読んでいる皆さん、お仕事中のPCの操作に手こずっていませんか?
もう少し、PCの操作が早くなれば、早く作業が終わるのに…とか思ってませんか?
そこで!
少しでも作業を楽にするためにショートカットを使うことをおススメします。
今回はWindows基本編です!
Ctrl+C | コピー |
Ctrl+X | 切り取り |
Ctrl+V | 貼り付け |
Ctrl+Z | 操作を元に戻す |
Ctrl+S | ファイルの保存 |
ここら辺はよく知られているショートカットです。 どのアプリケーションでも使いますね。
Ctrl+A | 全選択 |
Alt+Tab | ウインドウの切り替え |
Shift+↑↓←→ | 複数項目(ファイル)の選択 |
Windows+D | デスクトップの表示 |
Windows+L | 画面ロック |
Windows+↑↓ | 画面の最大化、最小化 |
Windows+R | 「ファイル名を指定して実行」を表示 |
Windows+E | Windowsエクスプローラを起動、「PC」フォルダを開く。 |
Ctrl+Shift+N | 新規フォルダの作成 |
Windows | スタートメニューの表示 |
Alt+F4 | アプリケーションを閉じる |
Ctrl+W | ウインドウを閉じる |
上記は、私がよく仕事中使うショートカットです。
知らなかったという人は使ってみると楽できます!
今回紹介したのは、基本のショートカットのみですが、
Windowsのショートカットだけでもまだまだありますので、
機会があればまた紹介します。
マウスを使うのも良いですが、こういったショートカットに慣れておくと、
作業スピードが格段に変わるので、覚えておくと損はないですよ!
ぜひ使ってみてください。