さくら
2021年3月19日
東京では14日(日)に桜の開花宣言が出ましたね。
開花宣言に合わせて、桜の写真をお見せできればいいのですが
残念ながら、自宅周辺や通勤の道のりに桜の木が無いので、代わりにこちらを。

阿佐ヶ谷神明宮で頒布されている
刺繡入りの御朱印 “大和がさね”
本来は3月13日(土)から限定で頒布されている御朱印ですが
お参りに行った際に、事前受付していたので
せっかくだからと申し込んだものが先日届きました。
お参りに行った際には、なるべく御朱印を頂くようにしているのですが
このような綺麗に刺繍されているタイプの御朱印は初めてなのでテンション上がりました!
そして持っている御朱印帳よりサイズが大きいので、どうやって貼ればいいのか悩み中・・・
しばらくは別保管になりそうです。
ちなみに、写真の御朱印は「まり桜」という種類の御朱印です。
ほかにも「花霞」「しだれ桜」「桜」があるので
気になった方は、阿佐ヶ谷神明宮のHPで絵柄をチェックしてみてください。