アップ×6

コレステロール対策の為に始めた腕立て・腹筋・スクワットですが
一番キツいのは…
そもそも やる気スイッチを入れること になってまいりましたぁ

くじけそうな いや、くじけてしまった日 の新対策として
呼吸トレーニングも始めました。
空のペットボトルを使ったり、深呼吸の要領で
吸うとき吐くときに5秒程度息を止めて 肺活量を鍛える
大メジャーなトレーニングですね (某ロングブレスではありません。
唄が上手くなる?プレゼン等で良く通る声になる?としても有名)

運動不足の解消とは違うかも知れませんが
健康づくりとして 肺活量アップひとつで多様なメリットがあります。
まとめますと 「酸素摂取量アップ=血液の酸素濃度アップ
        → 基礎体力アップ、免疫機能アップ、基礎代謝アップ」

深呼吸なら 思い立ったらいつでもどこでもできるし
ペットボトルは うるさいので入浴時にやってますが
この手軽さ! 筋肉のキツさはほぼ無いので(若干背筋がプルプル)
やる気スイッチすぐ入ります。
1日5分程度でOKとされていますが、キッチリやるとまぁまぁ消耗感もあり
私のように 運動となると億劫になってしまう方にはオススメかもです

   そして その後の 飲酒は また格別です♪