継続です
2020年12月24日
前回投稿した記事、LDLコレステロール(悪玉)の再検査に
ようやく先日行ってきました。
数値は10下がったものの、まだ基準範囲には遠く及ばず
生活改善の取り組み 継続です。
ハマっているきのことごぼうは楽しく継続しておりますが
食材ではない改善策も??
適度な運動 …ですかねぇ
再検査での先生のお言葉=「HDLも高いから、そんなに心配いらないよ」
HDLコレステロール(善玉)とLDL、それぞれの数値良し悪しだけでなく
両方のバランスも診断基準のひとつのようです。
気になる方は是非ご確認を↓
◆LH比 = 「LDLコレステロール値 ÷ HDLコレステロール値」
・1.5以下 血管内がきれいで健康な状態
・2.0以上 コレステロールの蓄積が増え、動脈硬化が疑われる
・2.5以上 血栓ができている可能性あり、心筋梗塞のリスクも
ちなみに私、2.246575…
ホントに大丈夫でしょうか、先生…

適度な運動はHDLコレステロール(善玉)を増やす効果があるようで
そして当然、継続が大切のようで、はい。